国立一中集団下校訓練に協力 2024年8月28日

地域活動

活動内容

2024年8月28日(水)、国立市立国立第一中学校(以下「一中」)の2学期始業式の日に、集団下校訓練がありました。

生徒たちは地域ごとの班に分かれ、教諭が手分けしてそれぞれの解散場所まで引率して下校します。

今回の下校訓練では、国立市初の試みとして、各教諭にトランシーバの一種「デジタル小電力コミュニティ無線」(以下「デジコミ」)を持って引率いただきました。

デジコミの利用

デジコミは免許が不要の無線機で、GPSによる位置情報機能が義務付けられている点に特徴があります。

このGPS機能を活用し、本部(一中4階)に置いたノートPC画面に各デジコミの位置情報を表示し、本部担当者が各班の現在位置を確認しながら、各班解散までの状況を見守るという試みです。

先生がたへのデジコミの説明は、国立アマチュア無線クラブ(以下「国アマ」)のJF1VKY局およびJK1NWD局が担当させて頂きました。

デジコミのような無線機は同時に一人しか話せないこと、話すときは「伝えたい相手は誰か」と「自分は誰か」をまず言ってから要件を伝える必要があることなど、交互通信の通話方法を説明しました。

先生がたは解散地点に到着すると、デジコミでその旨を本部に伝え、その後、一中に戻ってきました。

感想と結果

先生がたの感想は「面白かった」「これは役に立ちそう」という肯定的な意見が多かったです。

一部、国立駅北口方面のデジコミの位置情報が把握できないというケースがありましたが、その他おおむね、想定どおりの訓練結果を得ることができました。

設備概要

・インターネットが使えない非常時を想定し、ノートPCを独立型の地図サーバとして設定しました。

・ノートPCに接続するデジコミには、屋上に中継アンテナを設置し、学区内に散らばるデジコミの位置情報および音声を受信しました。

・デジコミ用中継アンテナとデジコミ2台は国立市役所から借用しました。

・十数台のデジコミ、同軸ケーブル、伸縮ポール、ノートPCなどは、国アマ各局および促進会防災部長が持ち寄りました。

謝辞

今回のデジコミ活用訓練は、国アマ、一中周辺地域の自治会である「国立市環境改善促進会」(以下「促進会」)防災部、一中PTA会長、一中の校長先生を筆頭とした先生がたの協力により実現しました。

皆様のご協力に深く感謝致します。

コメント